あなたが月を指差せば、愚か者はその指を見ている

日々起きたこと、見たこと、考えたこと

フィギュアスケートのプライド

なんでも社会文化論的に話をもっていくのは間違っているかもしれない。けれども、スルヤ・ボナリー、フロラン・アモディオ、アダム・シャオ・イム・ファが公式の試合で規定違反減点を犯してでも他の選手とは違うことをやろうとしてきたのは、フランスでマイノ…

放送法と独占禁止法って矛盾しているよね。

今週の日曜日19時から私の大好きなフィギュアスケートの選手の海外取材特番2時間番組がテレ朝2という有料チャンネルで放映されますが、結局それ私は見られなさそうで、がっくりきています。 まあしょうがないです。人生そんなものです。だから身の丈にあった…

「ジェーンとシャルロット」「エリザベート1878」と子どもの死(ネタバレあります)

最近劇場で観た表題にある2つの映画は50歳を超えた私にはかなり心につき刺さるものがあったので、忘れないうちにざっくり書いておこうと思います。でもネタバレと言えばネタバレしてるので(そんな部類に入らないと私は思いますけど、でもネタバレかなあ)、…

「やる気がある者は去れ(ただしオレ以外)!」by ディディエ・ゲヤゲ…ってか?

ああ、L'Obsの購読、始めたころからもう円安のおかげで日本円にして当初の2倍近くまで跳ね上がってるんです。フランスの新聞雑誌の電子購読は契約はポチッとできますが、解約はポチッとではできません。解約の手紙書いて出さないとダメ。一時はたしか紙で郵…

やっぱりそうだよ、きかんしゃトーマスは人生のバイブル。

週末、私としてはとてもせわしなかったのですが、アマプラビデオでいくつか映画を見ました。簡単にメモ。 ブレット・トレイン アナザーラウンド アルベール・カミュ ブレット・トレイン ブレット・トレイン (字幕版) ブラッド・ピット Amazon わが子も人生の…

北京五輪フィギュアスケート団体戦台乗り一周年記念に寄せて

私だって北京五輪フィギュアスケート団体戦のメダルまだ来ない問題についていくつかどうなんだろうって思うことはあります。 まずは ① JSF(日本スケート協会)とフィギュアスケート業界 メダルがもらえないことにかんして日本側には非はない。でも、こんな…

huluに愛を込めて その1 (2022年8月15日付おすすめ)

ここ数か月契約していたhuluを解約せざるを得なくなったのですが、なかなか私にとっては面白いコンテンツがあったので別れを惜しみつつご紹介します。冒頭の2つと「教授たち第1作」以外はこの8月15日までの1週間でダッシュで観た番組です。 サタデー・ナイト…

カルトとネットワークビジネスと推し活

もちろん私は新興宗教嫌いだし、信じていません。でも、人間あっけなくそういうものに引きずり込まれ、のめり込むというのはすごくわかる。あれは依存症の一つだから。 だから「自分は○○だから無縁でいられる」とキリっとしてられる人を見ていても危ういなあ…

めずらしく写真集を買った話。

鍵山優真選手が「ぼくの写真集が出るみたいです」と発表したときから、どういうこと???と疑問符が3つぐらいついていたんです*1。それにタイトルにはPHOTOBOOKって書いてあるし。 フォトブック 写真集 違い ってググってみると、天下の知恵袋ではフォトブ…

人生観が変わりそうなインドとは、よくいったものです。

異文化の面白さの醍醐味を知りたかったらインドって言われますけど、やっぱりそう思ったのは先週末に見たインド大使がゲストのプライムニュース。 パワーワードって言うんですかね、満載なんですよ。もうね、私みたいな凡人は「はあ~!」って声を上げまくっ…

コマーシャルタイム

私は割と、矛盾している話を「矛盾している」という言葉で切り捨てるのではなく、矛盾している事実を面白がってしまうところがあります。 昨日もナポレオンの話… rkmatsunaga.hatenadiary.com で「フランスの矛盾」って面白いなあって感じたわけですけど、Me…

ナポレオン没後200年を祝うべき?

Image by Cristian Aular from Pixabay 今年2021年の5月5日は、日本では例年通り、端午の節句のお祝いをすることになるわけですよね。こどもの日の祝日でもあります。ところがフランスでは5月5日はあの皇帝ナポレオンの命日らしいのです。しかも1821年にセン…

小さなできごと

もう10年ですね。 10年前の誕生日の前日に息子が保育園で感染性胃腸炎になっちゃったんです。ロタウイルスワクチンがまだ認可されてなかった世代でした。 で、息子がそのまま自宅にいた誕生日は締切前日で結局日中仕事にならず徹夜になりました。その誕生日…

現職の総理大臣と共産党員が市長の座を争ってるらしいフランスの港湾都市

今週末にフランスでは2回めの市町村議会議員選挙が行われます。1回目はフランスがコロナウィルスの万円により3月にロックダウンに突入した前日でした。1回目で当選者が過半数の票を集められず決定しなかった地域が2回めの選挙を行います。 このような仕組み…

エドゥアールフィリップチャレンジと勝手に命名ヴェラノマスク

フランスの首相エドゥアール・フィリップが一昨日の国会で外出禁止令解除について発表する前に投稿したインスタグラムのストーリーズの画像がネタになっているそうです。 Cette photo d'Édouard Philippe préparant son discours vaut le détour(nement) htt…

コロナウィルスでの外出禁止期間中でも人工妊娠中絶の権利は脅かされてはならないとするフランス政府

それぞれの国には特有の事情があるので、安易にあの国ではこうやってる、この国ではこうしている、なぜ日本ではできないのか?という言いかたを私はあまりしたくありません。 ですけど、世界のさまざまな国々で行なわれている外出禁止、自宅自主隔離や、日本…

続・即席マスク 

前回に続いて。 rkmatsunaga.hatenadiary.com もう色々精神的に行き詰まると私は不器用なくせして謎の工作に走ります。 もはや帽子クリップもなくなった昨日、A4の印刷用紙を買いに荒物屋に行ったらコノビークリップ(この名称知らなかった)なるものがあっ…

即席マスク

結局昨日は胡瓜と肉とおやつを買いにスーパーへ行ったんですけどね、もうしょうがないから小さなハンドタオルを二つ折りにして100ショで仕入れた帽子クリップ2つ*1使って耳にかけるゴム代わりにした即席マスクで行ってみましたよ。 なおこんなつくり。 (私…

カナダ人にオリンピックを1年延期しろと声明出されてしまった東京五輪

カナダのオリンピック委員会およびパラリンピック委員会が今年の夏にオリパラが開催されるなら選手を派遣しないと声明を出したことが話題になっています。 olympic.ca 1年先送りにすることをIOCが決定するならその変更に関わる協力はすると言っているようで…

どうして日本人はまめに手洗いできるのだろう?

新型コロナウィルス問題が日本ではそれほど大きいように見えない理由として、検査対象を厳選しているからという意見がありますが、その一方で、日本人は律儀に手をしっかり洗ってるからだという意見もあります。 それは日本での子どもの頃からの衛生教育のお…

誕生日は6月にしたい。

……これでも若い頃はお友達の誕生日まで覚えていてプレゼントあげたりお祝いしたりしていたんですけどね。 私は結婚記念日など覚えていません。たしか3月だったとは思うけど。3月は自分の誕生日がありますがいつもこの時期は気分が晴れないんです。 だんだん…

ステレオタイプのプライドと偏見

ちょっと遡りますが、今年のスーパーボウルのジェニファー・ロペスとシャキーラのハーフタイムショー、圧巻でしたね。 www.nfl.com 以前、マイケル・ジャクソンがハーフタイムショーのオファー(しかも無償)があったときに、それを受けることにした決め手と…

Netflixで短編映画を見ました。

検索していたらCrimeのカテゴリーで17分のデビッド・リンチのサルの短編映画が出てきて、思わず見てしまいました。 www.netflix.com 演出は完全に戦前のヒッチコックの若い頃の映画みたいなんだけど、脚本がもうね、ただただむちゃくちゃで変なの。元ネタが…

私は「平たい胸族」だからこそなのかな、と考え込んでしまいました。

日赤のキャンペーングッズの話ですけど、なんだか自分でもよくわからなくなっているんです。もはや、こういうバイアスの問題って鶏が先か卵が先かって話のような気もするんですよね。 胸が豊かな人の写真で使用権OKのものを利用したいがためにMediumで書き…

2019年1月分のツイート振り返り

数ヶ月後に読んでみると面白いもんですね。1月分のツイートの振り返りが終わりました。 当時の自分のやさぐれた気分と荒れた生活がよくわかります。 rkmatsunaga.hatenadiary.com rkmatsunaga.hatenadiary.com rkmatsunaga.hatenadiary.com rkmatsunaga.hate…

動物は動物です。ついでにいうならヒトも動物です。ヒトは自分たちだけが特別だと思ってるかもしれないけど。

動物は動物です。ヒトも動物です。動物はごはんでもおかずでもなく生物です。植物であれ腐肉であれ生きるために食する立場にある場合も、自らが捕食される立場にもあります。ヒトは幸いにして今は殺されて捕食される立場ではないようですし、ヒトであれ、他…

数ヶ月後に自己分析してみることに。

Twitterのログをこのはてなブログの下書きに毎日まとめて流すように設定していたのですが、ずっと下書きに入れたまま放置していました。 1月からのものがたまっているのですが、いまふり返って読んでみると、ああこの頃はすさんでいたんだなあとか、この頃は…

フィリップとこども

2017年9月に「エドゥアール・フィリップって何者?」ということで2時間番組にゲストで登場したときの冒頭部分 ↑この番組、いまだに全部見れてないんですよね。 たしかマクロンの本の初稿の仕上げに追われていた頃で、それが終わったと思ったら息子の中学受験…

平成の終わりに

(いろいろ自分のブログを整理しているところです。Mediumは日本語使いにくいのですが、それでも使い始めてしまったので、自分の訳書についての発信に使おうかと考えています。で、こちらは、それ以外の私の「ご意見」ですかね。Twitterの振り返りもやってい…

2019年1月31日(木)のツイート履歴

もはやインフルエンザの後に風邪を引いたことすら覚えていない。 一度の失敗を延々と根に持つ人っていますよね。そういうひとに限って他のことは全然覚えていなかったりして。 失敗を根に持つからみんな失敗できないって思って、最初は思わずひっぱたいちゃ…