あなたが月を指差せば、愚か者はその指を見ている

日々起きたこと、見たこと、考えたこと

人生観が変わりそうなインドとは、よくいったものです。

Kumbh Mela 2019, India

異文化の面白さの醍醐味を知りたかったらインドって言われますけど、やっぱりそう思ったのは先週末に見たインド大使がゲストのプライムニュース。

パワーワードって言うんですかね、満載なんですよ。もうね、私みたいな凡人は「はあ~!」って声を上げまくってました。たとえばこんな感じ。 

  • インドは世界最大の自由民主主義国(→だから国民を完全に制御管理できなくても仕方ないといわんばかり)
  • インドの12年に1回のお祭りを安易にキャンセルできない(→300万人集まる祭を下手にキャンセルして暴動が起きたら困る…のか?)
  • インドは国民皆保険*1(→だからパニックになってコロナかかったかも程度でみんな病院に来たら医療崩壊するのは当たり前らしい)
  • インドの人口あたりの死者数はまだ少ない
  • インドの平均年齢は27歳 (→だから感染者多くても死ぬほど重症化する人は少ないんだと言わんばかり)
  • 統計が絶対的に正しいとはいえない(→いや、そんな数字が正しくないかもなんてよりによって数字に強そうなインド人が言っていいの?)

※このあたりで新規感染者数みるからに縦にうなぎのぼりのグラフを見ながら、あのひげの自衛隊出身の佐藤元久議員が「こんなに明らかに急上昇していて危機感抱かないほうがさすがにおかしい」とかなんとか。はっきり言って吹いた。

ほかにも「はあ~!」って言いたくなっちゃったのは

  • インドは世界の薬局(→と大使は何度もくり返す。キャッチコピーなんだろうな。今回は特殊だから米国が材料送ってくれないとワクチン大量に作れないだけ。逆に言えば他の薬なら今でもサプライチェーンは問題ないのでじゃんじゃん作れる的な余裕を感じさせる)
  • インドの大臣の数は70人(→大規模官僚役人社会。日本の外交筋に言わせると、すりあわせ大変らしい)
  • (さっきの平均年齢27歳にも関連するけど)インドは世界一のスタートアップ起業社会(→これはすごくわかる。国内に限らず海外にも出て行くものね。やっぱりさ、酸素ボンベがなかったら自分で調達するって発想もこういうところが由来なんだと思うよ)

それからこれは私もすっかり忘れてたんですけど

  • インドは(相変わらず第三世界の非同盟国主義がモットーなので)ASEANにもRCEPにもTPPにも加盟してないし、ましてや軍事同盟的なものは加わらない。クアッドを軍事枠として使う気はない。(→それでも英連邦には残ってるいるんだから、エリザベス女王の求心力がすごいのか?それとも独立したときの絶対条件だったんですか?)

そして最後の締めのあたりでは

  • 日本は厳格なロックダウンしていないのに感染者あれだけに抑えていてよくやってます。インド(デリー?)はロックダウンしててもあんなに感染者がいる(→😶)

ほんと異文化を知ると面白いわよね。面白がってればいいという問題でもないのかもしれないけど。 

だいたいそんな感じでしたが、なんでもハイライトはネット動画でも残してくれてるらしいので興味がある人は見るといいと思います。なんか「どーん」と構えたくなります。

www.fnn.jp

www.fnn.jp

とにかく最近のプライムニュースでは出色の出来だったと思う。こういう神回っていうのかしらね、めちゃ面白い回がときおりあるから、このまま見続けたら骨の髄までド保守になりそうだと思いつつもあの番組つい見てしまうのよね。

*1:でも調べてみるとインドは国民皆保険じゃないっていうんですよね。もしかして最近変わったとかいうこの制度↓のことを言っていたんでしょうか?私の聞き間違いか、通訳さんの間違い?

CNN.co.jp : インド政府、5億人の医療費を無償化